ダイエットに成功したら、10年以上会っていない友人達と女子会をします。
グラフ化体重日記をつけはじめて、日に日に体重が減って行くのがうれしかったです。
大好きな甘いものに「やせるどら焼き」と書くこと、食べたいものを「食べればいいいじゃん」「がまんしない事」「考えない」の言葉はポジティブな気持ちになれ、うれしかったです。
それでグラフがどうなるかを見ることで自分にとって何が良くて悪いのかが見れました。
湯船につかる習慣がなかった私には、湯船につかるのが苦痛でしたが、これでこれでキレイになれるんだと念じながら、そしていつまでもスリムでキレイな自分をイメージしながら湯船につかることが出来て行きました。
7ヶ月という期間、目標日までに50キロになれてうれしいのですが、この後、中級、上級があるとの事。上級を卒業できた時、「うれしい」の気持ちが100%になれるのかなと思っています。
Cさんと私(カウンセラー)の二人三脚で、いろいろなことを乗り越えてきましたね。目標達成されてから約2年。先日ご来店された時もリバウンドせず、ピカピカと輝いていました♪
リバウンドをしない、最終のダイエットが実践されていて、とても嬉しくなりました。ダイエットはひとりではなかなか難しいです。ふたりでやってゆくことが大切だと感じています。
薬局長 柴野から